こんにちは♪
みなさん今年もあと数日で、新年がやってきますよね。
何かと忙しい年末年始ですが、皆さん用意はしっかりとできているでしょうか?
家族や友人が集まる機会も多いかと思いますが、そんな時に便利なのが業務スーパーですよね。
そこで、今回の記事では年末年始の業務スーパーについて!
業務スーパーの年末年始の営業時間は?休業日はあるの?混雑状況はどんな感じ?初売りはいつから?など皆さんの気になる情報を調べてみたので紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
業務スーパー2024-2025年末年始の営業時間は
年末年始はいつもと営業時間が異なるスーパーも多いのですが、業務スーパーの営業時間はどうなんでしょうか?
業務用スーパーの開店時間は9:00からですが、閉店時間は20:00だったり、21:00だったり、まちまちです。
となると、年末年始の営業時間も店舗によって変わる可能性があります。
年末年始の詳しい営業時間は公式サイトの店舗案内から見ることができるので、いつもお買い物に行く業務スーパーの営業時間をチェックしてからお出かけするのを、おすすめします。
年末年始、特に年末のスーパーはとても忙しいので、店員さんも大変なはず……直接聞く場合はお手隙の際を狙って話しかけるようにしましょう。
[aside type=”normal”] 業務スーパー公式サイトはこちらから [/aside]
歩いて業務スーパー来たら休みやった😭 pic.twitter.com/iGgoCKNLKJ
— 細胞さん (@erosaibou) January 3, 2024
業務スーパー2024-2025年末年始の休みについて!
昔のお正月はスーパーでも1日だけお休みで2日から営業というところが多かったのですが、最近は年中無休のスーパーも増えてきましたよね。
業務用スーパーの休みはどんな感じなのでしょうか?
ツイッターで気になる口コミを見つけたのでご紹介します。
卵の買い足し頼まれて、業務スーパー寄ったらこれ pic.twitter.com/eNX9lMOvqC
— あってぃー (@Tifani836pien) January 3, 2024
こちらの方の投稿によると、1月5日まで業務スーパーはお休みだったとのこと。
せっかくお買い物に行ったのに、お休みなんて悲し過ぎますよね。
こちらも公式サイトで調べてみたところ、1日2日はお休みの店舗や4日までお休みの店舗など、年始のお休み期間もお店によって異なるようです。
せっかく行ったのにまだ年始休業中だった!ということがないように、営業時間と合わせて公式サイトで確認してからお出かけするようにしたいですね。
業務スーパー2024-2025年末年始の混雑状況は
どこのスーパーも年末年始、とくに年末は混雑することが多いのですが、業務スーパーの場合はどうなんでしょうか?
それに業務スーパーはいつも混んでいるイメージがありますが……。
こちらもSNSで気になる口コミを見つけました。
今年さいごの
業務スーパー行ってきた🙋
めちゃ混んで
駐車場車だらけ😑4日ぐらいまでだいじょうぶかな🙄
あー、、お餅買うの忘れたー😭😆
あした買ってこよ#業務スーパー#餅 pic.twitter.com/J5pWFl4Mv6— みう@女子🤗自炊💦オンカジ好き♥ (@miu6miumiu) December 30, 2023
年末の業務スーパーはすごく混雑しますよね。
駐車場も満車になっていることが多そうです。
特にいろんなものの値段が上がっているので、普通のスーパーより業務スーパーに行かれる方が増えそうですね。
夕刻 #業務スーパー へ行ったら、
明日から三日間休みなんで、
ふだん滅多にしない
半額セールまでしてた。
それもあってかすごい込みようで、
駐車場入るクルマで渋滞できてて、
ついでに事故か違反やらかした
クルマまで現れて、
警察が出て整理してた。— 成り行きで、いちおう (@ken1sasaki) December 31, 2023
こちらは年末の混雑についての口コミです。
なんと業務スーパーの周りが渋滞するほど混雑しているとのこと。
業務スーパーが混雑しそうなのは予想していましたが、お店に入る前から混んでいるなんて、驚きですがやっぱりお正月を迎えるにあたって、いろいろごちそうの材料を買いこまれる方が多いようです。
なので、大晦日の午後が一番の混雑のピークかと思われますので、せめてその前にお買い物を済ませておきたいところですね。
業務スーパー2024-2025の初売りはいつからいつまで?
年始の一番のお楽しみは初売りと言う方も多いのではないでしょうか?
いつもお買い得な業務スーパーですが、初売りではどんな商品が登場するのでしょうか?
今からとっても楽しみですね。
先にお話した通り、新年の営業開始日は店舗によって異なります。
なので、それぞれの店舗で初売り開始日は変わってきます。
なので、繰り返しになってしまいますが、公式サイトの店舗情報をしっかりと確認しましょう。
あと、12月から始まる、歳末セールにも注目です。
ちなみに大晦日は年越しそばが安くなっていたようですよ。
業務スーパーで、和そば40袋まとめ買い!😆
重すぎる~😫笑#業務スーパー#年越しそば pic.twitter.com/sk2yiXF0ES— ほりやん (@HORIBE) December 31, 2023
いつもお買い得な商品が更にお安くなっているかと思いますので、ぜひチェックして見てください。
業務スーパーの食材を使った、レシピも公式サイトに掲載されているので、初めて使う食材でも安心ですよ。
まとめ
今回は業務スーパーの年末年始について、いろいろな情報をお届けしました。
いつも新鮮な食品をお買い得にゲットできて、人気の業務用スーパーですが、年末年始は大混雑が予想されます。
ある程度の混雑は予想して、お買い物にお出かけした方がよさそうですよね。
業務用スーパーで美味しい食材をたくさんゲットして、素敵なお正月の食卓となりますように……。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
コメント