こんにちは!
今回は毎年大人気のデイリーラシット福袋、今年も楽しみですね。
そこで、予約はいつからなのかや、販売情報を調べてみました。
2026年版の予想スケジュールも、これまでの傾向をもとにしっかり考察してみたので、「今年こそゲットしたい!」という方はぜひ参考にしてみてくださいね!
最後までゆっくりとご覧になってください。
デイリーラシット福袋2026の予約はいつから?
デイリーラシット福袋の過去の予約日について、お伝えしていきます。
まずは、これまでの予約開始日や販売チャネルを振り返ってみましょう。
2025年福袋(2024年予約)
・パルクローゼット全体の福袋予約開始が「11月22日(水)」と案内されていたため、今年もこの前後がスタートの可能性大!
ここ数年の動きを見ると、福袋予約は 毎年11月20日前後から始まる傾向 が強そうです。
特にパルクローゼットでは、毎回最速での予約が行われるブランドが多く、デイリーラシットもその一つ!
2024年福袋(2023年予約)
・2023年11月22日(水)10:00〜 パルクローゼットにて予約スタート
・そのほか楽天ファッションなどでも取り扱いがあった様子
2023年福袋(2022年予約)
・正確な開始日は不明ですが、複数の情報から「11月下旬」ごろに予約受付されていたと見られます。
・販売サイトは楽天ファッションやZOZOTOWNなどが中心だったようです。
2026年福袋のスケジュール予測
過去の流れをふまえて、2026年福袋の予想スケジュールを作ってみました。
●11月上旬
公式SNSやメルマガで「福袋予告」が届くかも!
●11月中旬
中身や価格の詳細が発表されて、気分もワクワク♪
●11月20日前後(予想)
パルクローゼットで予約スタート(毎年恒例の先行販売)
続いて、楽天ファッション・ZOZOTOWNでも販売スタートの可能性あり。
●12月中旬ごろ
予約締切 or 売り切れ続出のピーク!早めに動くのがカギ!
●12月下旬〜1月上旬
通販予約分の発送ラッシュ時期
デイリーラシットの福袋が買える場所や予約ポイントは?
デイリーラシットの福袋は、以下のようなサイトや店舗で販売されることが多いです。
●パルクローゼット(PAL CLOSET)
→ ほぼ毎年最速の予約開始!狙うならココから!
●楽天ファッション / 楽天市場店
→ ポイントも使える&貯まる♪楽天ユーザーさんにおすすめ!
●ZOZOTOWN / ZOZOTOWN Yahoo!店
→ 商品画像やレビューをチェックしやすいから安心感もあり!
●デイリーラシット公式オンラインショップ
→ 限定デザインや特別セットが登場する年もあるので要チェック!
●百貨店系オンライン通販(例:高島屋ファッションスクエアなど)
予約成功のコツと注意点!
予約成功のコツと注意点についてもご紹介しておきますね。
予約日が来たら、開始時間ピッタリにスタンバイしてください。
特にパルクローゼットは10:00ジャスト開始が多いので、リロード準備を忘れずに!
予約は複数サイトで同時チャレンジすることを、おすすめします。
第一希望がダメでも他サイトで買えることもあります。
過去の中身ネタバレと値段は?
デイリーラシットが過去に販売した福袋の中身と値段をお伝えしておきます。
2025年の福袋
2025年は福袋の代わりに「お楽しみバッグ」登場したようです。
2025年向け(=2024年冬発売分)では、例年の「福袋」という表記ではなく、「お楽しみバッグという形で展開されていました。
特にPAL CLOSET(パルクローゼット)限定として、以下の2パターンが登場していました。
●5,500円(税込)タイプ
→ 複数のバッグ入り(例:トートやショルダーなど)
→ 市場価値は約2万円相当という噂もあり
●11,000円(税込)タイプ
→ ナイロン系トートなどを含む上位セット
→ 約3万円相当との情報もあり
SNSやYouTubeでも開封動画が登場しており、中身はランダムながら「実用性の高いバッグが中心」との声が多め。
「価格を抑えつつ、しっかり使えるアイテムが入っていた!」という口コミもちらほら見られました。
ただし、現時点で公式からの「福袋」の明確な中身情報は未発表の部分もあり、11月〜12月ごろに発表される例年の動きを見ながらチェックが必要です。
2024年の福袋
2024年は中身が見える安心福袋が大好評でした。
価格:12,650円(税込)
外袋:ナイロンジャガードの大容量トート(4色から選択可)
中身:3点セット
1. がま口財布(グリーンまたはキャメル)
2. リュック(ブラック/グレー/ベージュ)
3. ショルダーバッグ(ランダムカラー)
2024年版は「中身が見える福袋」という安心仕様が好評でした!
どのアイテムもベーシックカラー&実用的で、普段使いにもおでかけにもぴったり。
がま口財布も可愛くて使いやすいとの声が多く、「全部使えるセットでハズレなし!」と高評価が目立ちました。
2023年の福袋
2023年はバッグ豪華5点セットで大満足な福袋が販売されていました。
価格:12,650円(税込)
外袋:ナイロンジャガード素材のトートバッグ
中身(5点)
1. デニムトート
2. 巾着保冷バッグ
3. ミニショルダー
4. フラグメントケース
5. リバーシブルトート
予約特典:1,000円OFFクーポン付き(期間限定)
バッグ中心のラインナップで、バッグ好き女子にはたまらない構成!
カラーはランダムでしたが、機能性・収納力を兼ね備えたアイテムが多く、お得感たっぷりでした。
「外袋を入れて実質6点」という声もあり、使い勝手重視派にぴったりな年でしたね。
デイリーラシット福袋の口コミを紹介!
デイリーラシット(Daily russet)の福袋について、ネット上で見つけたリアルな口コミを5件ピックアップしてみました!
「予想通りの使えるバッグばかりでとても嬉しいです…両手が空くととっても便利なので」
→ バッグの実用性が高く評価されてますね!複数バッグがセットになっている年もあるので、斜め掛けなどで両手が空くのは確かに便利。普段使いを重視する人には嬉しいポイントです。
「セット品もまさかの全部グレー系だった。ランダムとはいえ、いろんな色入れてくれよ〜」
→ 福袋の“ランダム要素”ならではの悩みですね…。色味が揃いすぎててテンションが下がったという声もありました。ドキドキ感とリスク、表裏一体です!
「撥水加工してあって雨でもおkだし、汚れも拭き取ることが出来るのが気に入ってます」
→ 実用面での高評価コメント!撥水や汚れへの強さは、毎日ガシガシ使いたい派にはありがたいですね。天気を気にせず持ち歩けるのは魅力です。
「楽しみにしてた福袋が来た。地味って思ったけど、中身見たらお出かけに良さそうなサイズ感でいい感じやった!」
→ 見た目が地味かな?と思っても、実際に中身を使ってみると意外と便利だったという“ギャップ系”の感想。リアルで共感できる体験談ですね。
「元日に届くとは思わなかったので嬉しい。飽きの来ないシンプルデザインで好きだし、サイズも使いやすそう」
→ 早く届いたことに驚いたという声。さらに、シンプルなデザインとちょうどいいサイズ感で大満足とのこと。福袋って、こういう「予想以上」に出会えるとテンション上がりますよね。
口コミを見てみると、
全体的に、デイリーラシットの福袋は「日常で使いやすいバッグ・小物」を狙った構成で、実用性やシンプルさを評価する声が多い印象でした。
撥水加工やちょうど良いサイズ感といった機能面もポイント高めですよね。
ただ一方で、色味が偏っていたり、思っていたより地味に感じたという声もちらほら。
福袋ならではの“運試し感”も含めて楽しめる人にとっては、かなり満足度が高そうです♪
「奇抜なデザインが欲しい!」という人には少し物足りなさがあるかもしれませんが、「普段使い重視」「シンプルで合わせやすいアイテムが好き」という方にはピッタリの内容だと思いますよ!
デイリーラシット福袋2026の考察
これまでの中身や傾向をもとに、私なりに「こうなるんじゃない?」っていう予想を立ててみました。
あくまで予想ではありますが、過去の福袋情報からの流れを汲んだ、かなり現実的な線だと思います。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
メインの福袋
2026年福袋の中身は12,000〜13,000円クラスと予想しています。
中身はこんな感じ!
外袋:ナイロンジャガード素材の大容量トートバッグ
→ 2024年版で採用されていた仕様で、肩掛けもできて普段使いにもOK
リュック:実用的なサイズ感、カラーはブラック・グレー・ベージュ系
ショルダーバッグ:小ぶりでサブ使いしやすいデザイン
がま口財布 or ポーチ:アクセントとして、グリーンやキャメルなど落ち着いた色味の差し色が入りそう。
ちなみに、中身のカラーは例年通り「ランダム封入」になる可能性大です。
実際に「全部グレー系だった…」なんて声もありました。
ちょっとした運試し気分かも?
あと、お楽しみバッグ・ブラインド型も登場するかもしれません。
別ラインの福袋
福袋とは別に、価格を抑えたお楽しみバッグ系が出る可能性も高そうです。
5,500円クラス:ミニバッグやポーチなどの小物が2~3点入り
11,000円クラス:バッグ類+小物のセットで、総額2〜3万円相当の内容と予想
外袋は、軽量素材やロゴ入りデザイン性のある仕様で、届いたときの“ワクワク感”を大切にした作りになるかもしれませんね。
注意ポイントと傾向についてもチェック
色の偏りリスクあり:「グレー系ばかりだった」という声もあるので要注意です。
カラフルより実用重視:「無難で使いやすい色」が選ばれやすい傾向あり。
予約はスピード勝負です。
例年ネット予約は11月下旬スタートなので、スタンバイしておいてくださいね。
まとめ
デイリーラシットの福袋は、おしゃれで使いやすいバッグや雑貨がぎゅっと詰まった大満足のセットですね。
そのぶん競争率も高いので、早めの情報チェック&アカウント準備が超重要です!
2026年版も、おそらく 11月20日前後から予約スタートになると予想されるので、気になる方は今のうちに公式SNSやパルクローゼットのメルマガ登録をしておくと安心ですよ〜!
2026年も「デザインと実用性のバランスが良い構成」になりそうな予感!
頑張ってゲットしてくださいね。
それでは、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント