こんにちは!
ハンドメイド好きさんに大人気の「鎌倉スワニー福袋」、今年も楽しみにしている方が多いのではないでしょうか?
私も毎年チェックしているひとりです(笑)
今回は、過去の予約日や販売情報をもとに、2026年の鎌倉スワニー福袋のスケジュールを予想してみました!
鎌倉スワニー福袋2026の購入を狙っている方はぜひ参考にしてくださいね♪
鎌倉スワニー福袋2026の予約や販売実績について!
明けましておめでとうございます。
鎌倉本店1階では、本日限定で福袋販売しています。とても良いお天気で、ガーデンではサンプル即売会も開催中!
スワニー 鎌倉本店 1階#鎌倉スワニー#福袋#バザール#生地 pic.twitter.com/zTbAnrpuw6
— 鎌倉スワニー (@SWANY_kamakura) January 5, 2024
まずは、ここ数年の販売情報を簡単にご紹介します♪
●2025年
・オンラインショップ限定で販売
・公式サイトに「電話注文について」の案内もありました!
・正確な時間の表記はないですが、「午前11時ごろにスタート?」という説もあります(※公式未発表)。
●2024年
・オンライン販売&再販あり!
・SNSでは「プレミアムファブリックセット」の再販情報が出ていました♪
・店頭でも販売された可能性があるとの声もありますが、詳細は不明です。
●2023年
・初回販売は1月10日(火)。
・なんと初日に即完売!
・その後、1月17日(火)10時~再販が行われました。
こうして見ると、スワニーさんは毎年オンラインを中心に展開しつつ、年によっては再販や電話注文にも対応してくれているのが嬉しいポイントですね♪
鎌倉スワニー福袋2026のスケジュール予想
2026年の販売日はまだ発表されていませんが、過去の傾向からだいたいの流れは予想できます!
●予想されるスケジュール
情報発表:2025年12月下旬〜2026年1月初旬
オンライン予約開始:2026年1月5日(月)11:00ごろ?
(※例年平日午前が多いため)
再販・追加販売:1月中旬〜
店頭での初売り販売:1月1日〜1月3日、または年明け営業日
(※販売される年とされない年があります)
電話注文の受付:可能性あり
(過去に対応実績あり)
※これらはあくまで過去の傾向を参考にした予想です。最新情報が出たら必ず公式サイトを確認してくださいね!
鎌倉スワニー福袋2026の予約方法や買い方まとめ!
「確実にGETしたい!」という方のために、購入方法やおすすめの準備をまとめました!
購入できる場所や方法について
公式オンラインショップ(メイン販売ルート)
店舗(鎌倉本店・山下公園店) ※年によっては未実施の場合あり
電話注文(過去に対応実績あり)
再販(オンライン):完売後に追加されることもあります!
スムーズに買うための準備
・事前に会員登録&ログイン設定を済ませておく
・クレカ情報を登録しておくとスピーディー♪
・スマホやパソコンのネット環境は事前チェック!
・SNS(X・Instagram)やメルマガ登録で最新情報を逃さないように
・販売開始時間の10分前にはスタンバイ推奨!
鎌倉スワニー福袋の過去の中身ネタバレと値段は?
鎌倉スワニーの福袋は毎年大人気で、販売後すぐに完売することも!
今回は2025年・2024年・2023年の福袋の中身や価格を年別にまとめてご紹介します♪
【2025年】福袋の内容と価格
バッグ&ポーチ用リネン刺繍生地
リバティ柄キルティングの内布
スマホショルダーキット
型紙や接着芯など
・注目ポイント
電話注文のみ(公式サイトで案内あり)
約2〜3分で完売したという報告も!
キット中心で“すぐ作れる”セットが魅力♪
布の質も高く、手芸好きにはたまらない内容!
【2024年】福袋の内容と価格
モヘア混圧縮ニット
コットンレース・リネン
リバティ柄ポーチキット
型紙4種+副資材
・注目ポイント
「プレミアムファブリックセット」として販売
X(旧Twitter)で再販告知あり
中身詳細は非公開だけど、生地の質にこだわりあり!
おしゃれな布や型紙が詰まっていて大満足の声多数♪
【2023年】福袋の内容と価格
圧縮ニット・ウールツイード・リネン
白いコットンレース・型紙
リバティ柄のポーチキット
接着芯・QR動画付きレシピ
価格:11,000円(税込)
・注目ポイント
発売1時間で完売→1月17日に再販
布と型紙、動画レシピ付きで超実用的!
“好みじゃない柄”も楽しめる福袋らしさが◎
初心者にも嬉しい内容。買ってすぐ作れる工夫も!
注目ポイントのまとめ
「高品質な布」+「実用的な型紙やキット」が定番構成。
価格は1万円前後が多く、お得感たっぷり。
発売後すぐに売り切れる人気ぶりなので、事前チェック必須!
布選びに迷う方、キットで作品を増やしたい方にぴったりの福袋です。
鎌倉スワニー福袋の口コミは?
鎌倉スワニーの福袋って、やっぱり毎年すごい人気ですよね。
2025年も「発売後すぐに完売した!」という声がSNSなどで多数見られ、まさに争奪戦!
そのなかで運よくゲットできた方たちの口コミを見ていると、それぞれの楽しみ方やちょっとした“本音”が垣間見えて、かなり参考になるんです。
たとえば、ある方は「今年も無事ゲット!バッグとポーチ用のリネン刺繍生地が入っていて、スマホショルダーを作ってみたよ。
内布にはリバティのキルティングを使って、大満足の仕上がり」と投稿されていました。
上質な布がたっぷり入っていて、すぐに作品にできるのは本当に嬉しいポイントですよね。
また別の方は、「販売開始と同時にネットで購入!どうやら2〜3分で完売だったらしい」とのことで、まさに秒の勝負。
中身は全体的に落ち着いた色合いの布が多めだったそうですが、リバティのバネ口ポーチキットも入っていて、「作るのがとっても楽しかった!仕上がりもさすがスワニーで、上品で可愛くて大満足」とのこと。
布の色味が自分の好みじゃなくても、完成度の高さで納得できるのがスワニーの魅力なのかもしれません。
一方で、「中に洋服の型紙が入っていたけど、自分は洋服は作らない派なのでちょっと戸惑った」という正直な声も。
型紙って人によって“嬉しい”と感じるかどうかが分かれる部分なので、ここは完全に好みの問題ですね。
そしてこんな声もありました。「去年の福袋にはレース生地や圧縮ウール、デニムなど、普段はなかなか手を出さない素材がいっぱい入ってて、結果的に1年間ずっと楽しめた!
未知の布に挑戦できる良い機会だったな〜」とのこと。
これはまさに“素材の冒険”ですよね。こういう出会いがあるからこそ、福袋ってやめられないんです♪
そしてやっぱり多かったのが、「今年も数分で完売だったらしい!運よく買えた私は本当にラッキー。
年明けからいいスタートが切れた気がして嬉しい!」という声。
入手難易度が高い分、ゲットできた時の嬉しさもひとしおなんですよね。
●口コミをチェックした感想
口コミをチェックして感じたのは、鎌倉スワニーの福袋ってやっぱり“布好き・ハンドメイド好き”にとっての特別なご褒美みたいな存在だということ。
生地のクオリティやキットの内容に対する満足度がとても高く、なによりワクワク感がぎゅっと詰まっています。
ただ、布の色味や型紙の内容には個人差で好みが分かれる部分もあるので、「何が入っているかも楽しみのうち!」という気持ちで受け取ると、より幸せになれそうですね♪
鎌倉スワニーの福袋2026の考察
鎌倉スワニーの福袋、毎年人気ですよね!
2026年も楽しみにしている方、多いでしょう。
今回は過去の傾向をもとに、中身を予想してみたいと思います(※あくまで推測・考察です)。
素材について注目すると、過去の福袋や口コミでは「リネン」「圧縮ニット」「ウール」「リバティプリント」などが入っていた例が見られます。
特にリバティ系の布はファン評価が高かったという報告も複数ありますので、2026年も可能性は十分あるでしょう。
バッグやポーチのキット、型紙、接着芯・裏地などを含むセットが過去の福袋で実際に見られました。
価格帯については、ブログレポートで「たくさん入って一万円(税込11,000円)」という記録もあり、11,000円前後という予想は妥当性があります。
販売スケジュールについては、予想として「予約開始は12月中旬〜下旬」「実店舗販売は1月初旬」「予約枠がすぐ埋まる」などが挙げられますが、これはあくまで過去傾向を踏まえた予想で、確定情報ではありません。
予約・購入タイミングは非常に重要です。
過去には「2~3分で完売」という報告もあるほど。
予約開始直後のチェックが鍵になるでしょう。
まとめ
ということで、2026年福袋も「使える・作れる・楽しめる」内容になる可能性は高いと思います。
人気素材がどの組み合わせで入ってくるか、今からワクワクしますね♪
鎌倉スワニー福袋は、かなり人気高いため、SNSでは「2分で完売だった…」という声もありました。
Facebookのグループでは「先着90名で瞬殺だった」とのコメントも見かけましたので、しっかりと準備をしておきたいですね。
再販がある年もありますが、それでも競争率は高めなので、本気で狙うなら、当日スタンバイ&秒速勝負の覚悟で挑みましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント