こんにちは、MIWAKOです♪
森永ほど多くの食品や飲料水の新商品を発売している企業はそう多くありませんが、同時に色々な事情から販売終了になった商品も数多くあります。
この記事では、そんな森永の製品の中でも特に販売終了が悲しまれていた森永コーラスウォーターの販売中止になった経緯について紹介しています。
代替商品を探している人へのおすすめ情報も掲載しているので、愛飲できる乳酸菌飲料を探している人はぜひ参考にしてみてください。
最後までゆっくりとご覧になってくださいね。
森永コーラスウォーター販売中止の理由や経緯について!
コーラスウォーター
※2018年 発売終了 pic.twitter.com/sg6vyO02Er
— 復活してほしい平成のもの (@hukkatusite_bot) December 17, 2024
森永コーラスウォーターが販売中止になった理由は、市場競争の激化だと言われています。
元々コーラスウォーターは希釈して飲むタイプの乳酸菌飲料で、カルピスとは人気を二分していました。
しかし、コーラスウォーターもカルピスも発売当初は瓶に入れて売られていたため、瓶を作るための材料費と飲料を作るための材料費高騰が原因で瓶容器から紙パックへ変更しています。
紙パックに変更した当初も、コーラスウォーターはこのまま販売停止になるのではと一部では噂されていました。
それほど乳酸菌商品の市場競争は激化しており、森永乳業の公式インタビューでも市場激化を理由に販売中止に踏み切った商品が何個もあることを認めていました。
特に昨今の健康志向は、ご年配の人だけでなく若年層でも気にする人が増えており、積極的に乳酸菌を摂取している人もいるようです。
そんな状況下で、森永では既に何個も乳酸菌関連の商品を販売しており、このまま何個も乳酸菌関連の商品を出すのは経営上不健全と考えたのでしょう。
しかも、コーラスウォーターは希釈することで味を調整できるとはいえ、忙しくなった現代ではそれを手間と感じる人も多いはずです。
以上の理由から森永コーラスウォーターは販売中止になったものと思われます。
その一方で、森永は乳酸菌とビフィズス菌関連の国内シェア1位になっていることを公表しており、乳製品全体で考えれば売り上げは好調のようです。
中でもビフィズス菌を手軽に摂取できるビヒダスヨーグルト便通改善ドリンクタイプは、コーラスウォーターと違って希釈しなくても手軽に飲めます。
さらに高齢化で低下すると言われている骨密度を、ビフィズス菌BB536で改善できるため、老若男女問わず多くの人が愛飲しているようです。
さらにコーラスウォーターと違って、ビヒダスヨーグルトは、機能性表示食品なので健康に関する知識が無い人でも買いやすいメリットがあります。
ちなみに機能性表示食品とは、国が決めたルールに乗っ取り、特定の健康に対して一定の効果があると宣伝したりパッケージに記載したりしても良いという規定です。
森永コーラスウォーターはこの規定を満たした商品ではないため、どうしても健康志向の人からは敬遠されてしまいます。
加えて、コーラスという言葉の響きは一部の人に浸透していないらしく、SNSでもコーラスってどういう意味?など疑問を浮かべている人もいました。
それよりも整腸効果や骨密度の状態を改善できるビフィズス菌のほうが分かりやすく、健康に関する知識がない人でも買いやすいことでしょう。
こんな状況を鑑みれば、森永コーラスウォーターが販売中止になるのも納得せざるを得ないとは思いませんか?
森永コーラスウォーターの類似品は?
森永コーラスウォーターのように、希釈するタイプの飲料は2024年現在の森永ではほとんど売られていません。
また希釈が面倒だという意見を聞いた結果、森永では森永ココアオレベースという溶けやすさを追及した濃縮飲料を発売しています。
さらに森永スキムミルクは、溶けやすさとカルシウム摂取の手軽さを追及した商品として有名です。
一方森永以外の希釈飲料は、以下のものが有名です。
● キッコー製菓5袋入しょうが湯
● 久世福商店 バナナミルクの素
● かね七食物繊維入りこんぶ茶
● カルピス希釈用
特にアサヒのカルピス希釈用は、森永コーラスウォーターの代替品として人気があります。
現在はペットボトルに入っているため、ゴミの仕分けに手間を感じることもなく、瓶が割れて怪我をする心配もありません。
森永コーラスウォーターの歴史についても
森永コーラスウォーターは、1927年に発売してから高い人気を獲得していた商品です。
しかし、世界情勢の影響もあって、材料の一部入手が困難になり1940年ごろに一度販売中止になっています。
その後再発売されたのは1960年で、以後販売中止になるまでリンゴ味やピーチ味のコーラスウォーターが発売されました。
ですが、その後ユーザーの知らない間に販売中止になっているようで、森永公式サイトの商品リストにも掲載されなくなっています。
森永コーラスウォーターの販売地域はあるの?
森永コーラスウォーターは、現在全面的に販売を中止しています。
また、販売中止してから期間も空いているため、在庫が残っているお店もありませんでした。
ただし、森永では以下のような地域限定商品を販売しています。
● PARM STYLE∞(パルムスタイル) チョコレート 糖質50%オフ ~北海道限定~
● おみやげハイチュウ
特におみやげハイチュウは販売地域の名産品の味をしているものが多く、名前の通りお土産にも人気の商品として知られています。
まとめ
森永コーラスウォーターは、いつの間にか公式発表されることなく販売中止になっています。
しかし、昨今の乳製品飲料の市場激化と材料費高騰の影響もあり、愛飲していた人からも販売中止はやむを得ないのではという見方が強くなっています。
さらに、健康志向の高まりを受け機能性表示食品を優先して買う人も多く、森永コーラスウォーターの人気が低迷していたのも事実です。
特に2024年現在の森永では、整腸作用や骨密度を改善できる飲料まで登場し、あえて森永コーラスウォーターを飲もうというユーザーは減少傾向にあったので、販売中止はやむを得ないのかもしれません。
コメント